schopenhauerのブログ

唯識とショーペンハウアーの研究

2019年11月のブログ記事

  • 紅葉の色

    赤と茶色と黄色のあいだ 紅葉の色は色々 りんごも柿も紅葉して りんごは赤で柿は黄色 りんごの赤はりんご色 柿の黄色は柿色 紅葉の色も紅葉色

    nice! 1
  • ただのばか

    日本人は政治的にはただのばか 政治家の大半はだだのばか 官僚の大半もだだのばか マスコミもただのばか 経済界もただのばか 教育界もただのばか 本来の意味のデュープス 説得力あるわ これが科学的に一番正しいと思うわ

  • 神の存在証明について

    神の存在証明が論理的というか精神的にはできないことはほぼ確かである。 ということは神の存在証明は科学的にされなければならないということである。 ところで神の存在はここ三千年間くらいで特に技術が高度に発達してからも経験的に証明されてないのだから、 科学の帰納法では存在しないことが証明されているとわた... 続きをみる

  • 数学原因

    これはカント、明確にはショーペンハウアーが考えたことなのだが、数学には独自の原因があるのではないかということがある。 数学は膨大な論理形式と分類形式の応用の体系であるがということは言葉で記述できるということであるが長ったらしくなるので数式を使うのであると思う。 この論理体系の基礎に内的直感があって... 続きをみる

  • 最短しぐさ

    合理的というのは理屈に合うというだけの意味しか持たないが不合理が排除されるので合理的なしぐさ(行為)が最短に見える。 ただ最短のしぐさと合理的とは何の関係もない。 最短しぐさは人間より動物のほうがはるかに優れていて人間は無駄が多い。これは人間に知性があるからである。 ただ知性があることによってそれ... 続きをみる

    nice! 1